最近、行動を共にしている友達夫婦と「東国三社(とうごくさんしゃ)」巡りへ行ってきました。
「東国三社」とは、
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)、香取神宮(千葉県香取市)、息栖(いきす)神社(茨城県神栖市)の
総称です。
それぞれに祭られている、タケミカヅチ、フツヌシ、アメノトリフネの三柱の神が、アマテラスに天界から派遣されて、地上を譲るように迫った「国譲り」神話に由来されているようです。
この東国三社を地図上で結んでみると形のよい直角二等辺三角形となることから、
パワースポットとされているようです。
トライアングル内では不思議な出来事が起こる?という噂も。。。
鹿島神宮(茨城県鹿嶋市)
↓
息栖(いきす)神社(茨城県神栖市)
↓
香取神宮(千葉県香取市)
の順に巡りました。



コメントをお書きください